東村山市 1、2階トイレ交換リフォーム工事
2013/08/27
こんにちわ、大波です
じりじりと暑い夏が嘘のように
今日はとても過ごしやすい気候ですね
先週の金曜日、8月23日、トイレのリフォーム工事を行いました
1、2階とも
タンクレスのアラウーノVに変更しました
アラウーノVは陶器ではなく有機ガラス系の新素材で出来ています
手洗い無しのタイプは約13kgととても軽いです
洗浄水量も大4.6リットル、小3.0リットルとかなり節水型です
2階のトイレから交換を行いました
既存のトイレはINAXのものが設置してありました

トイレを取り外すと
このようになっています

200の排水芯です

2階に設置したのはこのトイレです
アラウーノV 暖房便座

アラウーノV 暖房便座の袖ボタン

アラウーノV 暖房便座の洗浄リモコン

2階が終わり1階のトイレの交換です
1階も既存のトイレはINAXのものが設置してありました

1階に設置したのはこのトイレです
アラウーノV 専用トワレS4

アラウーノV 専用トワレS4の袖ボタン

アラウーノV 専用トワレS4の洗浄リモコン

工事は無事1日で終わりました
節水型のトイレに交換したので
水道代の節約に期待ですね
じりじりと暑い夏が嘘のように
今日はとても過ごしやすい気候ですね
先週の金曜日、8月23日、トイレのリフォーム工事を行いました
1、2階とも
タンクレスのアラウーノVに変更しました
アラウーノVは陶器ではなく有機ガラス系の新素材で出来ています
手洗い無しのタイプは約13kgととても軽いです
洗浄水量も大4.6リットル、小3.0リットルとかなり節水型です
2階のトイレから交換を行いました
既存のトイレはINAXのものが設置してありました

トイレを取り外すと
このようになっています

200の排水芯です

2階に設置したのはこのトイレです
アラウーノV 暖房便座

アラウーノV 暖房便座の袖ボタン

アラウーノV 暖房便座の洗浄リモコン

2階が終わり1階のトイレの交換です
1階も既存のトイレはINAXのものが設置してありました

1階に設置したのはこのトイレです
アラウーノV 専用トワレS4

アラウーノV 専用トワレS4の袖ボタン

アラウーノV 専用トワレS4の洗浄リモコン

工事は無事1日で終わりました
節水型のトイレに交換したので
水道代の節約に期待ですね
お盆休み明け
2013/08/19
おはようございます
大波です
お盆休みも終わり
会社がスタートしました
皆さんお盆休みは楽しめましたか?
長い休みで家にいる時間が長くなると
家の不具合に気付くことが多いと思います
蛇口からの水ポタポタや
トイレの水が溜まりにくかったり、止まりにくかったりなど
設備の不具合がありましたら
尾花設備へご連絡ください
042-849-5116(リフォーム専用ダイヤル)
天気予報によると
まだまだ暑さは続きそうですね
体に気をつけてがんばっていきましょう^^!
大波です
お盆休みも終わり
会社がスタートしました
皆さんお盆休みは楽しめましたか?
長い休みで家にいる時間が長くなると
家の不具合に気付くことが多いと思います
蛇口からの水ポタポタや
トイレの水が溜まりにくかったり、止まりにくかったりなど
設備の不具合がありましたら
尾花設備へご連絡ください
042-849-5116(リフォーム専用ダイヤル)
天気予報によると
まだまだ暑さは続きそうですね
体に気をつけてがんばっていきましょう^^!
国立市 水まわりリフォーム工事
2013/08/07
お疲れ様です
大波です
水まわりのリフォーム工事を行いました
・浴室 ユニットバス→ユニットバス交換工事
・洗面室 壁紙張替え、クッションフロア張替え
洗面化粧台交換、防水パン交換、洗濯機用緊急止水栓交換
メンテナンス用の床下点検口設置
・トイレ 便座交換
工期は7/29~8/5(日曜除く)
まずは浴室から
ユニットバスからユニットバスの交換だったので
在来浴室(タイル張りのお風呂)に比べ土台や柱の腐食はありませんでした
既存管は架橋ポリ管に交換しました

床から組み立てていきます

給排水のつなぎも行います

浴槽の設置と追い炊き配管を行います

鏡や収納はこのような感じです
今回のユニットバスは
TOTOのサザナ1616サイズを選びました

次に洗面室
壁紙・クッションフロアから交換しました
サンゲツの新築&リフォーム1000のカタログより選びました

床にはメンテナンス用の床下点検口を設けました
アフターメンテナンスが行いやすいようにしてあります

洗面化粧台はノーリツのシャンピーヌを選びました
アッパーキャビネットやサイドキャビネットを設置し
収納出来る場所を確保しました
洗面脱衣室って収納量が必要な場所なのに
実際には少なかったりしますよね

ボウルも大きくシャワー水栓付なので
広々と使用できます

防水パンも交換しました

洗濯機用緊急止水栓も交換しました

そしてトイレ
便座のウォシュレットを交換しました
TOTOのSBです

水まわりが一新され
とても使いやすそうですね
大波です
水まわりのリフォーム工事を行いました
・浴室 ユニットバス→ユニットバス交換工事
・洗面室 壁紙張替え、クッションフロア張替え
洗面化粧台交換、防水パン交換、洗濯機用緊急止水栓交換
メンテナンス用の床下点検口設置
・トイレ 便座交換
工期は7/29~8/5(日曜除く)
まずは浴室から
ユニットバスからユニットバスの交換だったので
在来浴室(タイル張りのお風呂)に比べ土台や柱の腐食はありませんでした
既存管は架橋ポリ管に交換しました

床から組み立てていきます

給排水のつなぎも行います

浴槽の設置と追い炊き配管を行います

鏡や収納はこのような感じです
今回のユニットバスは
TOTOのサザナ1616サイズを選びました

次に洗面室
壁紙・クッションフロアから交換しました
サンゲツの新築&リフォーム1000のカタログより選びました

床にはメンテナンス用の床下点検口を設けました
アフターメンテナンスが行いやすいようにしてあります

洗面化粧台はノーリツのシャンピーヌを選びました
アッパーキャビネットやサイドキャビネットを設置し
収納出来る場所を確保しました
洗面脱衣室って収納量が必要な場所なのに
実際には少なかったりしますよね

ボウルも大きくシャワー水栓付なので
広々と使用できます

防水パンも交換しました

洗濯機用緊急止水栓も交換しました

そしてトイレ
便座のウォシュレットを交換しました
TOTOのSBです

水まわりが一新され
とても使いやすそうですね
オリコ加盟店になり、リフォームローンが使えるようになりました
2013/08/05
お疲れ様です
大波です
オリコの加盟店になり
リフォームローンが使えるようになりました
平成25年8月現在の金利は3.25%
リフォームローンシュミレーション

連帯保証人、担保が基本不要で
最長10年間で120回払い(ボーナスをプラスすることもできます)
その他審査、年齢制限等ございますが
銀行より審査日数が短く(原則1日)、来社の必要もありません
リフォームしたいけど
すぐに大きな現金を用意することが難しい方にはぴったりだと思います
大波です
オリコの加盟店になり
リフォームローンが使えるようになりました
平成25年8月現在の金利は3.25%
リフォームローンシュミレーション

連帯保証人、担保が基本不要で
最長10年間で120回払い(ボーナスをプラスすることもできます)
その他審査、年齢制限等ございますが
銀行より審査日数が短く(原則1日)、来社の必要もありません
リフォームしたいけど
すぐに大きな現金を用意することが難しい方にはぴったりだと思います
鳩来社
2013/07/27