fc2ブログ
07月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫09月

川越市K邸リフォーム工事

2012/08/10
こんにちは、長嶋です。

川越市K邸にて改築工事を行いました。
今回はトイレ・脱衣室・ユニットバス・電気温水器の交換、
いわゆる水周り一式のリフォーム工事をしました。
工事期間は予定通り10日間で無事終える事が出来ました。

改修前の現場調査では洗面台・ユニットバスの水の出が
あまりにも良くないという状況でした。
お客様にはご不便であったとお察しします。
なので水道工事店の尾花設備では給排水の配管、温水の配管も
すべて作り直しております。
また、換気扇ダクトの配管も新しい物に替えさせて頂きました。
結果、洗面台・ユニットバスの水の勢いはすべて元通りになりました。
原因は長年管の中に蓄積されたサビが水の勢いを止めていたのです。
水道工事を本職としている自社ではこのような問題もリフォームと一括で
請け負えるので尾花設備の強みだと感じます。


↓改修写真一覧はこちらから

改修前:トイレ


改修後:トイレ(便器 TOTO CS215BP、タンク TOTO SH215BAS、
ウォシュレット TOTO TCF6421、タオルリング TOTO YT410)


改修後:トイレ(クッションフロア 東リ製、クロス サンゲツ製、幅木)


改修後:トイレ(換気扇、周り縁)


交換前:洗面化粧台・洗濯機パン


交換後:一面鏡(TOTO LMPA075A1GFG1G)、洗面化粧台(TOTO LDPA075BAGSN1A)


交換後:洗濯機パン(TOTO PWSP74AS)


交換後:洗濯機パン正面(TOTO PWSP74AS)


交換前:電気温水器(東芝電気温水器 HPL-TL375RM 8時間通電制御型)


交換後:電気温水器(Panasonic DH-37G4ZM)


交換前:ユニットバス


交換前:ユニットバス天井・換気扇


交換後:ユニットバス(TOTO WHV1116USW5)


交換後:ユニットバス全景


交換後:ユニットバス換気扇


改修後:脱衣室(クッションフロア 東リ製、クロス サンゲツ製、幅木)

スポンサーサイト



18:29 長嶋 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |